ROOF PAINTING屋根塗装
-
屋根塗装について
屋根の問題(汚れ・傷み・コケ・雨漏りなど)が発生したとき、初めてのことだと色々とご不安だと思います。
また、現状大きな実害が出ていなくても、定期的なメンテナンスを行っていないと、劣化が始まっているかもしれません。
屋根塗装というと、外観の美しさを維持するものだというイメージが強いかもしれませんが、屋根の劣化を防ぎ、雨漏りの防止の役目も果たしています。
知らず知らずのうちにダメージが蓄積してしまった場合、最悪屋根だけではなく建物自体の修復工事が必要になる場合もございます。
ご不安に感じた方はぜひ一度ご相談ください。

こんなお悩みありませんか?
- 雨漏りが発生している
- 苔(コケ)や痛みが目立ってきている
- 建築以降メンテナンスをしていないため不安
-
屋根塗装の目安
屋根の種類・素材によって、塗替えを推奨する年数は異なります。
一例ではございますが、屋根の種類による平均目安をご参照ください。- スレート
- 7~10年
- トタン
- 8~15年
- 金属
- 5~10年
- セメント瓦
- 10~20年
- 日本瓦
- 基本的には不要
-
屋根塗装の効果
- 断熱性・遮熱性
- 室内の温度調整や冷暖房コストの削減に繋がります。
- 防水性
- 雨風によるダメージを抑える効果があります。
塗膜が剥がれたり劣化していくと十分な効果が発揮できません。
- 苔やカビの対策
- 塗料の中には苔やカビの発生を抑える効果があるものがございます。特に地域的に海沿いの住宅など、湿度が高い環境ですと、内陸よりもリスクが高くなります。